今日は5ヶ月目に入って最初の戌の日。
父、母、義父、義母、ダーリン、私の6人で水天宮にお参りに行きました。

祝日と重なっていることもあり、
「午前中は混むらしいよ」というお父さんのアドバイスに従って
14時に水天宮前駅集合にした。
水天宮に向かうと、本堂の前に群集のような行列ができていた。
でも想像していたほどではなかった。午後にしてよかったかも。
すごい時は人形町の方まで列が続いているというから恐ろしい。

祈祷料3000円を支払い、特別祈祷をしてもらうことにした。
戌の日は、本堂に上がって祈祷をしてもらえるのは妊婦のみらしい。
ということで、私以外の5人は寒い中外で待機することに…。
10分ほど並んでいると、本堂の中に通されて祈祷が始まった。
ベビが無事に産まれて、元気に育ちますように…。

お母さんが腹帯を買ってくれました。
お母さんが私を産んだときもおばあちゃんに買ってもらったらしく、
どうしても私に買って与えたかったらしい。
ということで、お言葉に甘えてしまいました。

お参りの後は、近くのジョナサンでお茶&早めの夕食。
いつもの如く、お酒が入りました。もちろん私は飲んでませんが。
このメンバーで会うと、すぐ宴会になるからなぁ…。

コメント